いつの日も こたえあるなら 苦労せず 世間の狭さ こたえるばかり 行有
平然と さいわいにして 仏道は あてにもならず 歩むものなり 行有
さいわいに あてにならない 世の中は 我が身一つで 歩むものなり 行有
ギリギリの 仕事するなら ギリギリの 環境にして 追い込んでいる 行有
隣国の 言うてる事が わけわかめ 理解されない 定めにありて 行有
日本とは どういう国か 情報を 発信すれば わかってくれる 行有
横になり 時が流れて 出来上がる とめどもなくて 滝のようなり 行有
振り返り 予定通りの 一日は 味わい深い 感謝あるかな 行有
元気こそ 金時山の 登山かな あらわれるもの 家の中にて 行有
横になり 音楽聞いて ビールかな あらわれるもの 歓喜の宴 行有
|
|