短歌十首
城ヶ崎 海岸巡り デジカメで 写真をおさめ キオクに残す 行有
やれやれと 伊豆高原で 一時間 歩いた先に 足湯につかる 行有
鳥の声 聞き散策し 空気良く 紅葉もあれば 下部温泉かな 行有
湯につかる 下部温泉 祭りあり 思う存分 夢の跡かな 行有
次々と 問題起きて うろたえる 失敗するも ついてないかな 行有
何事も のりこえてこそ 人生よ こたえるかぎり 一日かしら 行有
年末の 心配しだす 我が身あり ここしばらくの 余裕あるから 行有
家の中 父の笑顔が 浮かんでる 展開すれば 人生かしら 行有
何となく 思いつかない 短歌あり いつまで続く 楽しみ残す 行有
何となく 疲れて帰る 我が身あり 今日はゆっくり したいものかな 行有
俳句九句
紅葉あり 下部温泉 ひたるかな 行有
紅葉狩 息つく暇も 大事かな 行有
新ソバの 下部温泉 めぐみあり 行有
冬浅き 備えあるなら 走り出す 行有
短日の わびしさそまる 心かな 行有
くだらなく 冬眠したい 心かな 行有
柿あれば 買物選ぶ 元気あり 行有
疲れても 歩く元気に ミカンあり 行有
冬に入り 時間ばかりが ムダかしら 行有
|
|